過去のお問い合せ
受付日:2022/05/14
道の駅切符を収集しております!
道の駅 ばんばいでは再販売の予定はありませんか?
再考お願いできますか?
受付日:2022/04/26
駅長様
お世話になります。
全国道の駅連絡会の賛助会員、全国道の駅検定事務局の藤川と申します。
弊社は、去る2022年4月1日に「全国道の駅検定?」の二つ目となる、「全国道の駅検定~グルメ編~」をリリース致しました。
https://www.value-press.com/users/articles/293675
この検定は、全国の道の駅の「食」に特化した内容で、道の駅のある地域の郷土料理、ご当地グルメ、B級グルメから地産地消に開発されたグルメが学べる検定となります。
https://www.michiken.jp/
サンプル問題もございますので、お時間がありましたら、ぜひご高覧いただければ幸いです。
当検定は、好評につき、「全国道の駅検定」第三弾も考案中です。
是非、貴駅の問題もご提案いただけたら幸いです。
詳細は、こちらからご確認お願い致します。
https://www.sanoth.net/propose
長々となりましたが、今後とも宜しくお願い致します。
---------------------------------------------
全国道の駅検定事務局 藤川
michiken.jp@sanoth.net
検定サイト→https://www.michiken.jp/
運営会社→https://www.sanoth.net/(株式会社サノス)
---------------------------------------------
受付日:2022/04/17
ドッグランは24時間利用可能ですか?
From 道の駅ばんだい
お問い合わせありがとうございます。
ドックランの利用時間は9:00~17:00となっております。
受付日:2022/04/03
営業時間、hp間違ってます。遠方から来てがっかり。
From 道の駅ばんだい
お越し頂いたのに申し訳ございませんでした。
コロナウィルスの影響で時間短縮で営業しております。
しばらくの間は今の時間で営業いたしますので
ホームページの時間変更いたします。
申し訳ございませんでした。
受付日:2022/01/17
ハンドメイドのバックや小物入れなどを陳列し販売してもらう事って出来ますか?
From 道の駅ばんだい
お問い合わせありがとうございます。
販売に関しましては、お話を伺いながら相談させtいただきますので
一度お電話頂けますでしょうか。
TEL0242-74-1091
受付日:2022/01/14
スノーランドのウェア等のレンタル料金を教えて下さい。
From 道の駅ばんだい
お問い合わせにありがとうございます。
レンタル料金は、一般の扱いになりますので
下記のサイトにて確認いただけると分かりやすくなっております。
https://rental.aizubandai.jp/
ご不明な点などはTEL0242-74-1091までご連絡くださいませ
受付日:2021/12/14
クーポン券は使えますか
From 道の駅ばんだい
お問い合わせありがとうございます。 現在道の駅ばんだいで使えるクーポンですと、「福島県 県民割プラス宿泊者特典クーポン」でございます。 その他にも使える商品券が各種がございますので、詳しくは道の駅ばんだいまでお電話いただければご案内いたします。 0242-74-1091
受付日:2021/12/06
先月、道の駅ばんだいに立ち寄った際、ちょうどイベントが行われており、ばんだい山コロッケをはじめて食べましたがとても美味しかったです。この記憶があり先週、近くまでいったのでまた食べたくなり、よらせて頂きました。その時は軽食コーナーにて購入したのですが今回は1個250円。イベントの時は半額以下の1個100円。なんだかあまりにも値段が高く感じたのでお店の人に聞いたところ「イベント前日に1個100円で販売すると聞かされたので何もわかりません。」との回答。値引きありきのイベントにとても驚きました。せっかく地元の食材を使って手作りコロッケなのに半額以下まで値引いての販売にとてもがっかり
であり、生産者の気持ちを考えてないのかなと正直感じました。
もっとイベントを行うなら、思考を凝らして行ってみてはいかがでしょうか。
From 道の駅ばんだい
この度は磐梯山ころっけの価格の件でお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
現在、コロッケを販売している店舗はテナントさんであり、材料の高騰に合わせ250円で販売しております。
当初は道の駅が直接販売しておりましたが、材料高騰前でしたので150円で提供しておりました。
テナントさんになってから価格変更され、250円という高いコロッケとなってからは販売数も伸びなくなりました。
コロッケを製造している生産者さんより販売数が伸びず困っている。との状況を聞き、道の駅イベントで原価以下で販売して応援することにしました。
コロッケをの味を知っていただくための販売促進として実施しました。
あくまでも生産者さんからの依頼に応え、道の駅で自腹を切った販売です。
生産者さんからは大変感謝されました。この事情を知っていただければ幸いです。
このお問い合わせは生産者も方々にもお伝えいたします。
ありがとうございました。
道の駅ばんだい 駅長
受付日:2021/11/30
ドッグランはいつから閉鎖ですか?
From 道の駅ばんだい
お問い合わせありがとうございます。
一応、12月以降閉鎖予定でしたが、まだ雪が積もっていないので開放しております。
ただ、雪が降り次第すぐ閉鎖となる可能性もございますので、ご来店前にお電話いただければ幸いです。
道の駅ばんだい TEL0242-74-1091
受付日:2021/10/31
出入口が最悪です。構内から猪苗代方面に右折しようとしても通量も多く、見通しも悪く、右折して道の駅に入ろうとする車ともバッティングするなど、これだけ出入りしにくく危ない道の駅は珍しいです。死亡事故が起きる前に至急改善して下さい。
From 道の駅ばんだい
ご指摘ありがとうございます。
町・県の関係機関へ安全対策が図られるよう、相談したいと思います。
道の駅ばんだい